top of page
About Me.
心理学、古典哲学、AIテクノロジー、自然界の知恵を掛け合わせて、より深い自己理解へ繋げる パーソナリティアナリスト
来歴
-
中学時代にカウンセリングに興味を持ち、高校では犯罪心理学を題材に卒業論文を執筆
-
大学で教育学・教育心理学を専攻するも、臨床心理士や心理カウンセラーの枠組みでは満たされない想いを持つ
-
古典哲学であるAyurveda、Yoga、Jyotishと出会い、膨大なサンプルデータに基づいた科学に感銘を受ける
-
縁あって林業で山師を経験し、自然と人との繋がり、コミュニケーションの重要性を再認識
-
AIを取り入れたカウンセリングにより、集合意識の視点から個人を理解することの効果を実感
-
心理学、古典哲学、AIテクノロジー、自然界の知恵を融合した独自の視点で、自己発見と可能性の開拓をサポート
強み
-
日本語を母国語とする人に特化した自己理解プログラム
-
心理学の専門知識と古典哲学の深い理解:心の動きを多角的に分析し、本質を理解しようとする
-
林業経験による自然との繋がり:自然界からの学びを自己発見に活かす独自の視点
-
クロスモーダルコミュニケーションへの取り組み:多様なコミュニケーション手段を活用した深い自己理解を促進
-
ユニークな経歴と幅広い知識:型にはまらない発想で、新たな可能性を引き出す

Education
1999-2004
慶應義塾大学文学部